コンサート・イベント等 移動型託児サービス【 スペース託児 】


ぼくはおもちゃであそぶ
よていがあるからね!
すべての子どもたちに
五感と記憶に残る交流を

当日利用可
ハンマーヘッド CIQホール 1F
無料キッズスペースとして解放いたします

未来を切り拓く
イノベーションと
共創の祭典
YOXO FESTIVAL(よくぞフェスティバル)はイノベーターやクリエーターが「未来」に向けた新しいアイデアや技術を持ち寄り領域を超えて交流することでひらめきを得たり、ワクワクを体験できるお祭りです。
親子で「体験」を「発見」を共有
10会場 : 140ブース
親子で楽しむ「YOXOフェス」
一時託児利用でイベント体験は変わります!



対象:未就学児(1歳〜6歳まで)
小さなお子さんにとって「遊び」が学び
【 スペース託児 概要 】(保育士常駐)

料金:1時間 ¥1,500 2時間 ¥3,000 3時間¥4,500 4時間¥6,000
延長料金 : 30分 ¥1,000


ランドマークプラザ 5F スペース
【利用可能】1歳〜6歳児
【スペース】約 60㎡ (ベビーカー預かり可)
【定員】15名
【配 置】保育士1人につき子ども3人未満

料金:1時間 ¥1,500 2時間 ¥3,000 3時間¥4,500 4時間¥6,000
延長料金 : 30分 ¥1,000


ランドマークプラザ 5F スペース
【利用可能】1〜3歳児
【スペース】約 60㎡ (ベビーカー預かり可)
【定員】15名
【 配置】保育士1人につき子ども3人未満
【 無料キッズスペース 概要 】
(保護者同伴でご利用ください)



ハンマーヘッド CIQホール 1階
【利用可能】小学生まで(未就学児優先)
【スペース】約 90㎡
【定員】20名
※ご利用にあたり、キッズスペース受付でご利用規約に同意していただく必要があります。



ハンマーヘッド CIQホール 1階
【利用可能】小学生まで(未就学児優先)
【スペース】約 90㎡
【定員】20名
※ご利用にあたり、キッズスペース受付でご利用規約に同意していただく必要があります。
託児サービスご利用にあたっての注意事項
-
当サービスは株式会社JOYKUが企画・運営いたします。
-
託児利用は定員を設け「予約優先」のご利用となります。
-
託児受付でご本人確認させていただきます。ご予約は保護者さまご本人以外の応募はご遠慮ください。
>>2024年1月31日にご利用者さまのお声を受け、託児利用の規約が変更となりました。
-
託児サービスの受付は原則、上記受付時間とさせていただきます。
-
託児利用は、ランドマークプラザ 5階スペースでご利用いただけます。(1歳から6歳児)(保育士常駐)
-
ハンマーヘッドCIQホールは、無料キッズスペースとして小学生までご利用いただけます。受付にてご利用規約への同意をお願いいたします。
-
ランドマークプラザ 5階スペースの託児サービスは事前申し込み制となります。(定員に空きがある場合は当日申し込みが可能です。)
-
託児終了時間(お子様のお引き渡し時間)は、預かり時間終了後 15分以内となります。30分経過いたしますと延長料金を頂戴いたします。ご利用時間の管理はお客様各自でお願いいたします。
-
お預かりの手続き・用紙の記入がございますので、時間には十分余裕を持ってお越し下さい。安心・安全へ配慮のため、手続きを省くことはできません。体験ブースや各種公演のご予約は余裕を持ってご計画ください。
-
託児所受付にて、保護者様の身分証明書をご提示ください。
-
食事・排せつ・オムツ替えは済ませてからお越しください。すみやかな託児受付にご協力お願いします。
-
お子様のお預かり時「お迎えカード」をお渡しいたします。このカードは、お子様のお迎え時に保護者様確認のため必要となり、お子様の安全を守る大切なカードです。お引渡し完了まで保護者様の管理の下で保管してください。託児エリアに入る際やお引き渡し時にカードをご提出ください。
【当日の持ち物】
-
予約確認できるスマートフォン等
-
保護者様の身分証明書(健康保険証・免許証・個人番号カードなど)
-
託児時間分の飲み物(調乳は保護者様の責任下で行ってください。お湯のご用意はございません)
-
オムツ(トレーニング中のお子様もご用意ください)
-
おしり拭き
-
着替え(下着など)
-
汗ふきタオル
-
荷物はすべてに記名し、必ずひとつにまとめてお持ちくださいますようお願いいたします。
-
ベビーカーも託児場所で折りたたんでお預かりいたします。
-
誤飲、破損、事故の原因になる為、託児スペースへの遊具類・食べ物のお持込はご遠慮願います。
【ご利用規則および免責】
-
託児サービスは満1歳から満6歳(未就学)のお子様を対象とさせていただきます。
-
集団での保育になりますので、お子様をお預かりする際、当日の体調や様子によってお預かりが難しい場合がございます。予めご了承ください。
-
病児・病後のお預かりはできません。万が一、保育中に容態が悪化しても責任は負えませんのでご了承ください。
-
当日は食事やおやつの提供・補助は行いませんので、お食事は保護者様とお済ませください。
-
急な発熱、不測の事態などにおきましては、安全を最優先させていただき、イベント参加中であっても保護者様へご連絡をさせていただきます。
-
お子様の保育において注意すべき点がございましたら、必ずその旨をお知らせください。お子様のご様子によっては環境が整わず託児サービスをご提供できないことがございますので、予めご了承ください。
-
SNS、WEB掲載や各種メディアの取材において、お子様および保護者様の肖像使用をご相談させていただく場合がございます。
-
災害・有事の際は施設管理者の避難指示に従い行動いたします。避難場所等は各施設へ直接お問い合わせください。
【お支払い方法】
オンライン決済・当日現金支払い
当日 のご利用が可能となりました。
【お申し込み方法】
専用ページから応募 / 託児スペースで申し込み
申し込み期間:2024年 1月20日〜2月4日
定員制・事前予約優先となります。